2010/03/31

MLFシンポ終了

午前中はMLFシンポ最終日。講演を聞きながら、概算要求に向けての資料作りをした。また最後に「MLFへの要望」と言うセッションがあり、そこで司会をした。

終了後にすぐにつくばに戻って物構研責任者会議に出席。夕方久々につくばキャンパスの部屋に行ったら、いろいろな仕事が待っていた。

2010/03/30

MLFシンポ2日目

今日は朝から東海へ行く。MLFシンポの2日目に参加したのだが、ただ色々とやることがあってまた出たり入ったり。2つの国際会議のアブストラクトを書いて提出し、ORNLの課題審査を2つだけ済ませ、KS君と議論し、副所長室での打ち合わせをし、また事務室でたくさんの納品書にサインしたりした。

2010/03/29

MLFシンポジウム

今日から第1回のMLFシンポジウム。JAEAのS木さんと合同で「幹事」と言うことになっているので、開会前から前の方の席について真面目に参加した。ただ、いろいろな雑用のため途中で出たり入ったりになり、また5時から中性子科学会の会議があったため途中退席することになった。

2010/03/27

特定領域班会議

午前中、お茶大で行われている科研費特定領域の班会議に出席した。この会議は昨日から始まっていて本当は最初から出たかったのだが、予定が合わずやむを得ず半分だけの出席である。最後から2番目の講演者としてPRLの内容を中心に話したのだが、話す内容を考えつついろいろアレンジしていたらうまいまとめ方ができた。このロジックは、今KS君が書いている論文に生かせそうだ。

2010/03/26

HRC完成披露式典

今日は物構研と物性研が共同で建設した「高分解能チョッパー分光器HRC」の完成披露式典が行われた。この装置は物構研が計画していたものに物性研の計画をマージして作ったもの。お互いが目指していたものをミックスし、協力と協調でより良い装置を作ろうとしたものだ。今回の式典ではJ-PARCセンター長ら来賓と建設に携わった業者の方々を招いて、祝辞や現状報告、感謝状贈呈などが行われた。(因みに私は全体の司会を務めた。)

朝はつくばで所長を囲んで事務室の運営方針についての打ち合わせ。夕方は物性研のNさんの退職記念パーティーに出席し、Y尾さんに送ってもらって帰宅した。

2010/03/24

納品と検収

午前中は中性子GL会議。今日も議論すべきことが山ほどあって、予定よりも30分ほどオーバーした。

午後はまず、納品検収に関する説明会。不正防止のために「検収センター」を作って、公費で購入する品物は全てそこを経由することにするのだそうだ。普通に業者が納入する物品はそれで良いとしても、実際には宅配便のような形で入るものや現金で立て替え払いして買うものもあるわけで、果たしてそれで全てうまくいくのか。大変そうだ。

夕方はエポカルに行って、J-PARC/MLFの中の委員構成について打ち合わせした。

2010/03/23

物理学会最終日

今日の午前中はX線粒子線のセッションに行って、BL16について発表した。また途中で抜けて、ソフトマターのポスターセッションを聞きに行った。また、帰りの新幹線の中でKS君の原稿を修正した。

2010/03/22

物理学会年次大会

一昨日から物理学会の年次大会のため岡山大学に来ている。一昨日は移動でへとへとで動けなかったが、昨日からセッションに参加。昨日の午後は「アクティブマター」に関するシンポジウムを聞いて「構造物性インフォーマルミーティング」に参加した。また今日はタンパク質と溶媒和に関するシンポジウムを聞いた。

2010/03/19

物理学会の準備など

昼にSさんと面談したが、それ以外の時間は物理学会の準備などをした。

2010/03/18

ERL利用推進準備会

昼からPFで「ERL利用推進準備会」があったので、そこで「マイクロビームX線小角散乱の現状と将来像」と言うタイトルで発表した。内容は昨年のCMRC全体会議でK畑さんが話したものとほぼ同じだったのだが、結構盛り上がった。

午前中は物構研責任者会議。午後も30分だけの会議に出席し、あとの時間は共同研究者から届いた論文原稿のチェックなどした。

2010/03/17

MLF施設利用委員会

今日は昼から東海へ。午後からのMLF施設利用委員会に出席した。ほぼ同時刻につくばで研究推進会議もあったのだが、終了後に急いで戻っても間に合わないと判断して欠席した。

2010/03/16

体制特別検討委員会

今日はJ-PARCのIACやKEKの広報企画委員会等もあったのだが、そちらはお休みして自分の役割的に最重要だと思われた中性子科学会の「体制特別検討委員会」に出席した。JAEA東京本部の小さな会議室で、1時半から5時まで1回だけのトイレ休憩を挟んで3時間半みっちりと議論して、最後は全員へとへとだった。

2010/03/15

つくばでの1日

午前中はメールの整理をしつつ溜まった仕事をこなす。また拡大物性委員会のための報告書を作った。

午後は「中性子ミュオンCMRC合同セミナー」に出たのだが、途中で席を外して技術職員の発表会に行って、Sさんの現状と今後について考えた。続いてCMRCのGL会議に出て、今日のお仕事は終了。

2010/03/12

打ち合わせ

午前中は出張中に溜まっていた仕事をつくばでこなす。昼から東海に行き、九大のT原さんらと打ち合わせをした。

2010/03/11

帰国

今日は台北空港から成田に帰国。「日台」も4回目ということで、台湾の研究者とかなり仲良くなれた。

2010/03/09

「日台」2日目

今日は研究会の2日目。午前中はKS君の発表があり、更にS. H. ChenのPlenary Lectureのchairをやった。Chenはもう70歳以上なのだそうで見た目はよれよれなのだが、研究をばりばりやっているからか頭の中身は若々しく話も面白かった。

ところで今回のホテルには温泉が付いているのだが、これが水着着用でないと入れない。まさかそんな必要があるとは思っていなかったので何も持ってきていなかったのだが、せっかくなので1500円弱の海パンを買ってきて入ってみた。中は泡風呂やサウナなどがあって日本の温泉と似たようなものなのだが、男女が分かれていないため水着着用になっているらしい。台湾の風物はちょっと前の日本を思わせるような感じで雰囲気は良く似ているのだが、温泉だけは欧米流だと言うのはなかなか面白い。

2010/03/08

第4回日台中性子

今日から"4th Taiwan-Japan Workshop on Neutron & X-ray Scattering"が始まった。会場となったのは宜蘭市の晶英酒店(Silks Place Yiran)だったのだが、このホテルが立派。できたばかりなのだそうで、色々なところが素晴らしく綺麗だ。また食事が3食とも非常においしく、居るだけで満ち足りた気分になる。その上、今回は台湾側からの参加者が中性子だけでなく放射光からも来ていたからか、全体で80人もの参加者があった上に話も全体的に面白い。今日のdutyはポスター発表だけだったので、リラックスした気分で参加できた。

2010/03/07

台湾へ

今日から台湾での国際会議。朝9時半頃の便で行くことになっているので、6時つくばセンター発のバスで成田へ行った。成田ではKEKのY田さんと物性研のE藤さんと一緒になり、台北桃園空港で他の大多数の日本人と合流。現地組織委員会の人に連れられて、大型バスで宜蘭に移動した。今日はレジストレーションだけでおしまいだったので、夕食までの間に宜蘭市内を大きく回るルートで1時間ほどジョギングした。

2010/03/05

MLF会議

今日もKEKバスで東海へ。東海キャンパスの事務室の引っ越しに顔を出した後、MLF会議に出席した。

昼食後につくばに戻り、雑用を済ませる。またKS君の発表練習をした。

2010/03/04

引っ越し完了

今朝はKEKバスで東海へ。いばらき量子ビームセンターから東海1号館への引っ越しに立ち会いつつ新しいオフィスの荷物を片づけた。これで一応自分の環境は整ったものの、人気のない建物は寒々として居心地が悪いものだ。と言うことで3時過ぎのバスでつくばに戻り、少々雑用をこなした。

2010/03/03

東海1号館

今日は昨日搬出した荷物を東海1号館に搬入する作業があった。搬入開始の9時に現地にいたスタッフは僕とS谷さんだけ。家具の配置も何も分からないのに大丈夫かと心配になったのだが、副所長室は秘書さんたちが決めてくれたので何とかなった。因みに僕の部屋はつくばから持ってきたキャビネットが壁1面を占めることになったのだが、それ以外に置いてある家具は机が一つだけ。段ボール箱に収めてある本と書類は全てキャビネットに納まる予定なので、非常に広々とした空間が残った。

段ボールから荷物を出す作業をしていたら疲れたので、4時前に東海を出てつくばに向かった。ところが東海スマートICから入ろうとしたら、常磐道が事故で通行止め。止むなく那珂ICに回ったのだが、案の定渋滞がひどく普段の倍ぐらい時間がかかってしまった。

2010/03/02

引っ越し本番

今日はいよいよ引っ越し本番。出勤したら、既につくばの別の部屋に移動する机と荷物の多くが無くなっていて、更に本棚も解体されて臨戦態勢となっていた。そして9時の時報とともに引っ越し業者が僕の部屋にやってきて、東海行きの荷物の運び出し。同時につくばに残す荷物を別の部屋に移動して、昼前には今まで住んでいた部屋は空っぽになった。その後つくばの新しい部屋の整理をして、今日の肉体労働はほぼ終了。KS君の論文の直しとNS君の論文のチェックをした。

2010/03/01

MacBook Air

前から調子が悪かったMacBook Airだが、今朝とうとうご臨終となった。おかしいな、と思ったのは1月の末で、何だかレスポンスが遅くなったので再起動したところ立ち上がらず。外部ドライブを使って立ち上げて修復ツールを使っても復活しなかったため、フォーマットして再インストールして使っていたのである。今日、またもやレスポンスが異様に遅くなったので改めて外部ドライブから立ち上げてみたら、同じような症状を示した。これはハードディスクの不良だと言うことは間違いないので、潔く修理に出すことにした。これまで長年Macを使ってきて、HDDが不調になったことは何度もあった。その場合はサードパーティーのHDDを買って入れ替えて済ませていたのだが、さすがにMacBook Airを自力で分解して、と言う気にはならない。本当はこの機会にもっと容量の大きなものに入れ替えたいところなのだが、修理でそのような対応はできないらしい。残念。

午前中は引っ越しに向けての部屋の片づけ。また先週来ていたインド人の実験を見に行って、打ち合わせをした。午後からJAEA東京事務所へ行って、中性子実験装置部会に出席した。