2011/08/31

東海→つくば

午前中はディビジョン長会議へ出席したが、途中で抜けてつくばへ。総研大の入試の面接に出た。

2011/08/30

N尾くんとの議論など

朝、医者に行って尿酸値を測ってもらってから出勤する。1ヶ月半前の予約をすっぽかしていたので心配していたらしいが、実は飲み薬がたくさん余っていたのであまり焦っていなかった、と言うことだった。おかげで数値も特に悪くはなっていなかったようで、どうやら僕の場合「時々忘れる」と言うぐらいのペースが良いみたいだ。

昼から東海に行って、MLFコア会議に出る。その後、総研大の学生の「修論発表もどき」に出て、その後N尾くんと議論した。彼はアメリカから家族と里帰り中なのだが、その間の2週間ぐらいをKEKに滞在して実験をしてもらう、と言うことになっている。十分な試薬や装置が無い中でやってもらっているのでだいぶ不便をかけているのだが、今日は実験上のちょっとしたことを2人で工夫しながら解決できた。こうやって実験室で手を動かすことが少なくなって久しいが、やはり自分で実験しつつ考えるのは楽しい。

2011/08/29

科研費

今日は珍しく何も予定の無い日だったので、一日つくばでデスクワークに勤しんだ。その中で特に考えたのは、科研費のこと。一応基盤研究を持っているのでしばらくは安泰なのだが、それで満足していては研究者としての感覚が鈍ると思って、「挑戦的萌芽」に出そうと思っていろいろとネタを考えていた。

2011/08/27

サマチャレ最終日

今日は9日間にわたったサマーチャレンジの最終日。参加した学生たちは、実験した成果をグループごとに発表した。私が関わったグループは初っぱなの発表だったが、中間発表に比べれば格段の出来だった。昨日の夜に見に行った時はこれから解析します、と言う雰囲気だったのだが、その後寝ないで頑張ったとか。思い返して見れば僕も3回生の時の学生実験でしんどい思いをしながら徹夜したことが後で役に立ったわけで、それに匹敵する経験ができたのだろう、と思う。

2011/08/26

会議@東海×2

午前中はMLF会議。夕方は中性子科学会の体制検討委員会。どちらも東海だったので、昼の間はサマチャレを見に行けず。東海からそのまま帰ろうかとも思ったが、やはり顔だけでも見に行こうと思って行ったら「これから」と言う雰囲気で頑張っていた。

2011/08/25

サマチャレ中間発表

今日の午前中はサマーチャレンジへ。T飼さんの高分子薄膜に関する講義の後に、学生たちの中間発表があった。学生たちは良く頑張っている、と言うことは分かったが、勉強することが沢山あってなかなか消化するのは大変だな、と思った。

昼から東海へ行って、放射線の講習を受けた。内容のほとんどは例年受けているものと同様だったが、原発事故に絡んで話題になっている被曝線量とリスクに関して専門的な話をじっくり聞けたのは良かった。

2011/08/24

CMRCの会議

午前中は雑用をしつつ、MLFのAnnual Reportの原稿を作った。午後はCMRCのプロジェクトリーダー会議。夕方サマチャレの演習を見に行ったのだが、ちょうど食事に行った後だったようですれ違いだった。因みに風邪の方だが、喉の痛みもおさまってほぼ治った感じ。身体がエネルギーを必要としているからか、お腹が減って仕方がなかった。

2011/08/23

風邪

昨夜、食事をしている時から喉に違和感があったのだが、それがだんだん酷くなって早めに就寝。夜の間はずっと痛くて発熱もあったような感じで、朝は起きるのが辛かった。だが朝食を食べて近くの内科に行った頃にはだいぶ良くなって、N尾さんとH野さんをつくば駅に迎えに行った時にはかなり復活していた。そしてその後昼まで打ち合わせ。2人を東海まで連れて行って、N尾さんの手続きにつきあった。実はこの風邪の症状はサマチャレをやっているY田くんと良く似ているので昨日彼からうつされたのではないかと疑っているのだが、Y田くん本人は僕より酷そうだった。

2011/08/22

論文査読

今日の午前中はいくつか雑用をこなした後、ある論文の査読を行った。内容的にはまあまあ面白い実験結果なのだが、いろいろな部分で詰めが甘く、物理系ではトップランクの一つであるこの雑誌の論文としてはふさわしくない、と思ってrejectの評価を送った。

午後はちょっとだけサマチャレの実習を見に行って、夕方アメリカからやってきたN尾さんに会った。

2011/08/20

サマチャレ講義

昨年に引き続いて「中性子利用研究の基礎」と言うタイトルでサマーチャレンジで講義を行った。2年目と言うことで昨年よりはこなれた話ができたと思うが、最後の時間の読みを間違えて駆け足で流すだけになってしまったのは失敗。A立さんがやっていたように、最後のパートは話さず質問コーナーにするべきだった。

2011/08/19

サマーチャレンジ

今日からKEK主催の「サマーチャレンジ2011」が始まった。このサマースクールは学部3年生が対象で、今回が(たぶん)5回目。物構研としての参加は昨年に続いて2回目である。昨年はやや短い日程で行ったのだが、やはり期間が短かったと言う反省があったようで今年は9日間のフルメニューとなっている。今日は小林先生の特別講義とM上さんの講義を聞いて、午後はソフトマター演習のセットアップの手伝いをした。

2011/08/18

久々の出勤

昨日までの夏休みが終わって、今日から出勤。ただしつくばキャンパスは今日までお休みなので、一部のネットワークサービスが使えなかったりしていた。

午後はまずヘンデル棟へ行って、MLFとCROSSの間の実務者連絡会議に出席する。終了後すぐに東海1号館に移動して、AOCNSのサテライトとして開かれる装置責任者会議の打ち合わせに出た。

2011/08/13

北大KEK連携シンポ

昨日、福岡空港を11時過ぎに出て新千歳空港へ。レンタカーを借りて北大に移動して「北大-KEK連携シンポジウム」に途中から参加した。北大では1時間ほど話を聞いて、その後定山渓に移動。食事をしながら新しい連携の可能性について話し合った。同部屋は北大のT口さん、夕食の時となりに座ったのはO谷さんで、いずれも触媒が専門の化学者だったので話がかみ合わないところもあったのだが、全体的にはいろいろ新しい話が聞けてためになった。

今日の午前中は定山渓でシンポジウムの続き。北大のA塚さんは多極子秩序の話だったのだが、分野外の人にも分かるように話してくれたので良く分かった。また続いて話をしたT橋さんは有機半導体の話だったが、こちらはご本人のキャラクターもあって非常に面白かった。

12時にはまだ終わっていなかったのだが、飛行機の時間が気になったのでO友さんと早めに出発。心配していた通り途中で結構渋滞したので、早めに出たのは正解だったと言えるだろう。ただ、僕が予約していた飛行機は機材の都合で45分遅れ。またO友さんが変更を希望していた1つ前の便も1時間以上遅れたので、結果的には焦る必要はなかった、と言うことになるのだが。

2011/08/11

液晶学会ソフトマターフォーラム

今日は「液晶学会ソフトマターフォーラム」に招かれて福岡に出張した。会場はJR博多駅の新しい駅ビルの最上階にある会議室。アクセスが最高に良いだけでなく同じフロアにレストラン街があるので、とても便利なところだ。朝5時半のTXに乗らなければならなかったのは少々辛かったが、話は全体的に面白く、僕の話に関してもいろいろ議論ができて、とても良かった。

2011/08/10

中性子GL会議とCMRCの会議

午前中は中性子GL会議。前回あまり議論できなかったこともあって、次々と話題が出てきて予定をかなり超過してしまった。

夕方はCMRCのプロジェクトリーダー会議に出て、終わった後につくばセンターに場所を移して暑気払いをした。

2011/08/09

AOCNSプログラム委員会

今日はAOCNSの国内プログラム委員会があったので、朝から品川まで行った。AOCNSは11月中旬開催なのだが、いまだに招待者が決まっていないと言う事態である。震災があったため仕方がなかった、と言う面はあるものの、少々危機的状況である。と言うことで、日程調整もなくピンポイントで集まったにも関わらず多くの委員が駆けつけた。

昼に東海に移動して、MLFコア会議に1時間ほど出てNSEに関する打ち合わせをした。

2011/08/08

人事委員会と体制検討委員会

今日の午後は加速器・共通の人事委員会があり、その直後に中性子科学会の体制検討委員会があった。ちょうど同じ時間帯にミュオンの将来計画について機構全体で考える会があったのだが、そちらには全く顔を出せず残念。

2011/08/05

ソフトマター研究会2日目、3日目

ソフトマター研究会の2日目と3日目は、真面目にほとんどすべての講演を聞いていたのだが、宿泊したホテルが近かったおかげで昼休みに戻って自分の仕事をすることもできた。夏の京都、と言うととにかく暑いものだが、今回は京都駅から歩いて10分以内のところにしか行かなかったし、また部屋の中にいることの方が圧倒的に多かったので、あまり暑さを感じなくて済んだ。

2011/08/03

第1回ソフトマター研究会

今日から京都で「第1回ソフトマター研究会」が始まった。昨年までは科研費特定領域の「ソフトマター物理」が走っていたが、それが終わったためその後に何かしよう、と言うことで始めた研究会である。「金の切れ目が縁の切れ目」で参加者が少ないのではないかと心配したのだがさにあらず。150人ぐらい出席していたそうで会場は一杯だった。今後については何も決まっていなかったので会議の後に飲み会で議論したのだが、そこに顔を出したのは僕と同じか若い世代ばかり。これまでO田さんら上の世代の人たちに引っ張られて来たのだが、今後は僕らがやらなければならない、と言うことを強く感じた。

2011/08/02

東海BBQ

今日は朝から東海へ行って、事務との打ち合わせや補正予算対応等の仕事をした。

夕方は中性子主催のBBQ。思いつきでY田さんやS谷さんにアレンジしてもらってやったのだが、東海勤務の多くの人に加えてミュオンや管理局の人たちも来てくれて、盛り上がって良かった。